Boys Love教習所

BL世界や雑談をだらだら綴るブログ

【ネタバレ注意】新作映画「スターウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」に、イカした男性・新キャラが登場する件

新しい時代の幕開けです何の?スター・ウォーズの!遂に2015年12月18日にスター・ウォーズ最新作「スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」が公開されました。人並みよりはもう少しだけスター・ウォーズ愛が強めな僕は、公開3日目の12月20日に観て参りました。

 内容はクッソ最高でした。

 オープニングのワンピース応援映像以外は、ですが。これほどまでに原作への愛に溢れた映画作品がこれ迄在ったでしょうかいやありません。タイトルロゴが映し出された瞬間に涙腺決壊です。

 突っ込みどこも満載な部分も含めて、これぞスター・ウォーズと云わんばかりの自身に満ちた作風が気持ちよかったですね。

 さて僕は出来る限り前情報をインプットせずに劇場に向かいました。もちろん、作品を最大限に楽しむ為に、です。誤爆を避けようがないと判断したトレーラーを一本観ただけです。後は必死に目を背けて日々を過ごしていたおかげで、比較的サラッピンに近い状態で観る事が出来たように思います。

 そんなサラッピン脳で観た僕だったのに、観ている最中も観た後も、「あれはBL臭が漂っていたよな……」と思える内容があったので報告したいと思います。

 ただし。

 もしも、もしもあなたがこの先エピソード7を観る可能性があるならば、どうか本エントリは見なかったことにして、ブラウザを閉じて欲しいのです。

 何故なら内容を説明する為に、どうしても重要な事実を述べる必要があるからです。僕としては、この作品の面白さを貶めたくないので、今サラッピン脳であるあなたの状態を壊したくないんです。

 と云うワケで、既にエピソード7を観た人類へ、あるいはエピソード7を観る予定がない気狂った人類へ向けて本エントリのはじまりはじまり。

 引き返すなら今のうち。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 オリジナル・サウンドトラック(初回スリーブ仕様)

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 オリジナル・サウンドトラック(初回スリーブ仕様)

 
アート・オブ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒

アート・オブ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒

 

魅力的な男性キャラ カイロ・レン

さて新しいトリロジー開幕です。初回にあたる本作でも、既に魅力的な新男性キャラクタが何人か登場しています。その中にうっすら香しいキャラクタが存在していたのです。

 3作品にわたって登場することになるであろうヴィランとして期待が集まるのが、新キャラの彼、カイロ・レンです。

 この一見して悪役とわかる風貌がイイですね。

 ダース・ベイダー程のインパクトはないまでも、それに類する存在であることはよくわかります。

 そして最大の設定は、ハン・ソロとレイア・オーガナの息子であると云う点。公開前からその設定について憶測*1が飛び交っていたのですが、物語中盤でアッサリ正体が判り、そしてマスクもスコっと脱ぎます。そしてその素顔がこれ。(あ、怒られたらすぐに削除します)

http://1.bp.blogspot.com/-_xCw_3IWl9E/Uw5bSHjbAPI/AAAAAAACJqM/8evlKUj5FqE/s1600/Adam_Driver-Star_Wars-Episode-VII.jpg

http://img.cinemacafe.net/imgs/thumb_h1/165066.jpg

http://www.happybonjour.com/news/10DRIVER1-popup.jpg

https://pbs.twimg.com/media/BmbepEbCcAAPTDk.jpg

http://star-wars-episode7.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/BxGSsuYIUAIlM9z.jpg

http://movie00.up.n.seesaa.net/movie00/image/adam_driver.jpg?d=a2

 むっさかっこいいやんけ。

 神経質そうな男前ですなー。写真では髭を生やしていますが、劇中では髭はありません。あっさり人気が急上昇しそうな予感です。

 同じように、エピソード2~3に登場したアナキン役のヘイデン・クリステンセンもなかなか良かった新キャラでしたが、カイロ・レンはソレを超えるかも、ですね。

 しかもなかなかいい肉体をお持ちなのですよ。

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/03/04/26504AC800000578-0-Fears_Adam_Driver_claimed_he_is_petrified_of_the_Internet_as_he_-m-21_1425509193193.jpg

 痩せ過ぎず鍛え過ぎずの、いい塩梅ですな。締まってる感じ。これはもう女性にはオイシ過ぎるのでは。この凛々しく意志の強そうな彼は、アダム・ドライバーと云う今年32歳の青年です。

アダム・ドライバー - Wikipedia

弱いダークサイド・キャラって新しい

さて劇中では、ファースト・オーダーなる帝国軍代替組織の騎士となっているカイロと、反乱軍を助けるソロが決戦の場で遂に邂逅を果たすワケですが、そのシーンのめそめそ感演出が最高です。

 カイロ・レンは、泣きながら「今まで怖かった」「もう戻れない」と云った心細さを父であるソロに語ります。この、ダメ息子感がむちゃくちゃイイんですよね。

 ソロは共に帰ろうと語りかけ、これまで残虐な罪を犯してきた息子を許そうとするんですね。そしてこれまで吹っ切れなかった思いを断つ為に助けて欲しいと懇願するカイロに、ソロはもちろん手を貸すと云い歩みよります。

 「ありがとう」そう云いながらカイロは、ソロをライトセイバーで貫き殺すのです。ソロを殺す事で真のダークサイドに向き合う事が出来たと云う、なんともショッキングなシーンでした。

 父親となった僕には、これまでとは違った感慨がありましたなー。苦しい展開です。

 スター・ウォーズ的視点で云えば、精神的に未熟であるキャラクタはこれまで反乱軍、ジェダイ側にその物語的役割が与えられてきました。

 未熟である事は、すなわち成長への期待と予感を誘発しますから、劣勢の反乱軍で成長を遂げた若きジェダイが帝国を滅ぼすと云う流れも、ジェダイとしての未来を期待されながらも未熟さ故にダークサイドの誘惑に負け暗黒面に堕ちると云う流れも、頷ける話ですよね。そしてドラマチックです。

 それを今回は、ダークサイドに持ってきた。

 過去の物語で、未熟で浅はかだった青年から立派にジェダイとして成長を果たしたルークが、今後は自ら新たなジェダイを育て上げようとして失敗した結果がカイロの存在です。

 名選手が名監督とは限らない、的なアレです。

 このルークの苦悩という側面は、本シリーズの重要なフックとして物語に関わってくるんでしょうねー。

物語はエピソード4を裏返しているかのうように逆転の構造になっている

この脚本は本当に上手いと感じました。エピソード6の続きである以上、最強のシスであったダース・シディアスとダース・ベイダーは死んだ後である上に、ジェダイ最後の生き残りであるルーク・スカイウォーカーはまだ生きていますから、物語の構造は逆転せざるを得ないワケです。

 この未熟なダークサイダーとして、ソロの息子を当てはめるワクワク感は、それだけで茶碗何杯でも妄想出来ますぜ。

 J.Jグッジョっ!

 劇中にその表現は顕著で、探索に失敗し報告にやってきた部下の前で、まるで駄々っ子のようにライトセイバーを振り回してワーキャー物を壊すシーンもイイですね。上司が物に八つ当たりする様を見せられる部下、かっわっいっそ。

 また、怪我をしているとは云え仮にもフォースの訓練を受けた身でありながら、フォース初体験のレイにフォース勝負で負けちゃうあたりもイイ!です。「お前にフォースの道を教えてやってもええぞ?ん?」みてーな事云ってた割に全然負けます。もはや愛おしいとさえ云える程のダメっぷりです。

 そして重要なのは、ダース・ベイダーに心酔している点です。

 祖父にあたるアナキン・スカイウォーカーを尊敬し、崇拝しているんですね、彼。ベイダーのマスクを大事に保管しており、そのマスクに向かって一人語り掛けるのです。

Show me again, grandfather, and I will finish what you started.(なあなあおじいちゃん、もう一回教えてーな。おじいちゃんが始めた事をぼくがちゃんとやり遂げるからねっキリッ)

 なんつーか。

 ファザコンこじらせてグラファコンつの?

 いいですいいですこのキャラクタ。過去の亡霊であるベイダーの影に寄りかかりながら、現実では自分を愛してくれる人々を次々と傷つけていく、心か弱き駄々っ子ヴィラン。物語終盤、トドメのセリフをレイに浴びせられます。

You’re afraid you’ll never be as strong as Darth Vader.(あんたはなあ、自分がダース・ベイダーくらいに強くなられへんってことをビビってんのやで)

 つっらっ。

 フォース覚えたての女子にこんな事云われて、でも明らかに負けててまともに立ち上がれないとか。

 つっらっ。

 さあ、今後のカイロの成長物語から目が離せませんぜ。シッカリ歪んでいくんだろうなぁ……。カッコイイ見た目の青年が、自分の限界に苦悩しながら精神を歪ませていくてのは、なんとも味わい深いと思いませんか思いますよねそうですよね。

最後に

物語上、ほんっとうにどうでもいいことですが、ソロ役のハリソン・フォードも、息子カイロ役のアダム・ドライバーも、顔が曲がっています。*2正面から見ると二人とも向かって左側にぐにゃりんと。たまたまなんでしょうけども、あ親子っぽい、と思ったのは僕だけでしょうか。

 さてこのエントリは、観てない人が読んでも楽しめないんでしょうね。ここまで読んだあなたはきっと、既に劇場で楽しんできた選ばれし人類か、今後この先スター・ウォーズを見る予定のない気狂った人類のいずれかであってください。

 早くもエピソード8が気になるワケですが、その前にまずおさらい目的でエピソード7の2回目を観に行きたいところです。この次は、3D上映がいいかなー4DXがいいかなー、ぽやぽやーーーん。■■

*1:憶測:ルークのクローンであると云う憶測が何故か真実であるっぽい的な空気があり、ベイダーを崇拝しているルークのクローン、というキャラクタ性にSWオタが萌え転がったものの全然違いました。しかし、実際の設定のほうがいいですね断然。

*2:顔が曲がっている:カッコイイ男は禿げていようが顔が曲がっていようがハッキリ云って屁でもありません。イケメンパワーとはそういうものなのです。そしてその逆もまた然り。ぎゃっ地雷。

Boys Love Institute
written by つよ