Boys Love教習所

BL世界や雑談をだらだら綴るブログ

プロフィール最新版

f:id:BL-beginner:20151002191249j:plain

Boys Love Instituteコミュニティ - コミュニティ - Google+
Facebook Boys Love Institute

2015年10月27日更新→バンド音源追加

はじめに

さあさあいらっしゃいませ
よくいらっしゃいました
ワタシの脳とアナタの脳を
直結しましょう
 byローリー寺西

当ブログ「Boys Love Institute」はボーイズ・ラブの話題を中心にその他同性愛を扱った書籍や映像作品やゲーム、またセクシャリティに関する話題なども取り扱う(予定の)ブログです。

 完全ノンケの管理者が、BLの世界観を勉強し、立派な腐男子として完成するプロセスを公開すると云うコンセプトの元、2015年02月に立ち上げました。

 記事は総て個人の考え、主張であり、記述内容には間違いや捏造、妄想、願望、虚偽、夢、希望、挫折、自問、暴言、妄言、等が含まれる可能性があったりなかったりするかもしれないししないかもしれないし。あらかじめご了承くださいませ。

ハンドルネーム

death13th.overdrive@つよ(っは!?長くて面倒!➡︎つよ)

著者近影(w)

f:id:BL-beginner:20160506153914j:plain

Social Network

Death13th@つよ (@death13th_over) | Twitter

Boys Love Institute - コミュニティ - Google+

https://www.facebook.com/death13thoverdrive

自己紹介

妻✖︎1人、娘✖︎1人、アホロートル✖︎4匹3匹と生活しているデジタルコンテンツの制作者、開発者です。

 そこそこいい歳のおっさんですが、好奇心は衰えていない、と思います。

 以下は、顔出しOKのアホロートル達の近影。

f:id:BL-beginner:20150610011507j:plain
01.ウパオ
もっとも体躯の大きいマーブルのオスで現在全長27cm。性格は楽観的で猪突猛進型。「わーい!めだかだー!」と突っ込んで行く為に、生餌を獲るのが一番へたくそです。

f:id:BL-beginner:20150610011516j:plain
02.ウパコ
こんな名前ながらもマーブルのオス。ウパオとは兄弟でありながら性格は控え目。ただし生餌を獲るのがもっとも上手で、スナイパー気質があります。

f:id:BL-beginner:20170502224929j:plain
2017年他界。ベランダのプランターの中で眠っています。

f:id:BL-beginner:20150610011527j:plain
03.シラス
ウパオに似て元気なリューシスティックのオス。ちょっと頭が弱いところがあり、よくエアレーションから立ち上る泡を餌と間違って食べています。美形筆頭です。

f:id:BL-beginner:20150610011540j:plain
04.ノリスケ
やんちゃなマーブルのオス。初めて通信販売で我が家にやってきました。最初は2cm程度だったのにすっかり大人になって現在全長20cm。よく泳ぎます。

好きなアレコレとか趣味とか

色々の事が好きで手を出しまくっています。これらを列挙してみるとこうなりました。判るところだけ頷いてください。

音楽

1番お金を使っている、いや使った趣味です。主には、HR/HMを好んで聴きます。ですが、演歌とユーロビート以外は抵抗無く咀嚼出来ます。所持CDは1000枚を超えてから数えていません。恐らく1500枚前後までは頑張って買ってました。最近はデータ購入に走りがちです。生涯ランキング(アルバム)は以下の通り。

バンド

その昔はロックバンドでドラムを叩いていました。あとコーラスも。大阪、京都辺りでLIVE活動をしていましたが、メンバー間の女性問題が原因で解散と云う、笑えない結末でした。その後はV系バンドのレコーディングを手伝いで叩いたり、モーターヘッドのコピーバンドでLIVEをしたりしていました。

 音源のダウンロードは以下からドウゾ。

01.Hate You

 2本だけ残したミニアルバムと云う名のデモテープのウチ、2本目「Fucki'n Cornelius」のリーダートラックです。Vo.担当のケンちゃんが、新聞の勧誘がしつこく家に来る事に腹を立てて書いた詩です。あ、英語なんでそれっぽくなっていますけどね。後半で「Hate You!」と何度も叫んでいるのは僕です。

 Gソロ明けのフリータイムでは、Gでとにかく遊べという事にして、キメだけ決めておいて、お互いの顔とハイハットのきっかけだけで繋ぐという荒業で録音しています。細部では思いっきりオンタイムだったんですけどねw

02.Keep The Sabbath

www.youtube.com

 このDEPARTUREと云うバンドで一番最初に作ったのがこの曲でした。ギタリストがほとんど構成を作っていたので、あっという間に出来上がった記憶があります(捏造記憶の可能性もありますけど)。ハード・ロックらしい曲を作ろうというコンセプトだったので、正に、な雰囲気に仕上がってるなーと思います。タイトルからしてもう、ねw。ライヴでもほぼ必ず演奏していたんじゃないでしょうか。今でもとても愛着のある曲です。

03.So Good

 Vo.のケンちゃんがバッキングGを担当する曲です。レコーディングでもライヴでもレスポールを弾いていました。この音源は、Gのチューニングがアレな感じで結構気持ち悪い部分もあるんですが、まあご愛嬌と云う事で。一聴するとライヴ音源のような声援がラストに入っていますけど、わざわざメンバーで録音しましたw。思いっきりスタジオ録音ですw。ベタでストレートなロックナンバー作ろうぜーというコンセプトでした。なのに、サビ前で変拍子いれてますね。やりたかったんでしょうねw。

04.I'm Low

 静かな導入で始まり、途中でいきなり大きな音を出したい、というアイデアが元で作られた曲です。最初のリムショットは靴音のイメージですね。コツコツ……と。出来上がった後冷静に戻った耳で聞くと、Vo.が引っ込み過ぎだなーとは思いました……。リズムもちょいちょいミスってますけど、曲自体は好きなんです、ストレートで。

05.Days

 収録曲中、唯一作詞作曲を僕が担当した曲です。ゆったりした曲と云う事もありますが、むっさ長いですw。基本的にサビも含め総て日本語で表現したいと云うコンセプトがありまして、その割にタイトルだけDAYSとかつけちゃったのは照れ隠しです。かなり私的な内容の詩ですが、当時の自分の気持ちをよく表現出来ていたなーと思うのです。もう20年近く経っちゃうと、恥ずかしくもなんともないですね!

06.Newest

 最後は、ライブでもよくラストに演奏していた曲です。「NEWEST」とは判りやすい造語でして「一番新しいものは自分達が生み出す楽曲だ!」と云いたい曲です。エンディングに向かって「暑苦しい泣き」のイメージを大袈裟に表現するのが、コンセプトだったように思います。確か、1stテイクでOKにしちゃったように記憶しています。一発録りって時々そう云う事が起こって面白いですね。

オマケ

レコーディングだけお手伝いした、ヴィジュアルバンド「DlociA」の音源です。この曲のドラムは僕ですね。ゆみ君元気かな~。

ゲームミュージック

ここ数年はウクレレやカホンと云った、アナログ楽器を弄る事か増えました。鍵盤を13年程習っていましたが、後半はナムコやカプコンのゲームミュージックばかり練習していましたね。ゲームミュージック(ゲームコンテンツ)生涯ランキングは以下の通り。

映画

基本的に劇場で観たい派です。どうしても手に入れたい作品があったらBlu-rayで購入していますが、時代はそろそろクラウド上に格納するのが主流になんのかなぁと想像しています。生涯ランキングは以下の通り。

ゲーム

創っています。日々エンタテインメントについて考えています。ここ5年くらいはスマートデバイスがゲームプラットフォーム化しており、変化のスピードに着いて行くのに必死です。ゲームは、所有せずに接続する存在になりましたね。生涯ランキングは以下の通り。

  • 1位 ドラゴンクエストⅢ / エニックス
    ドラゴンクエスト3 そして伝説へ

    ドラゴンクエスト3 そして伝説へ

     
  • 2位 マリオブラザーズ / 任天堂


  • 3位 メタルギア・ソリッド2


  • 4位 ナイツ・オブ・クリスタル / スクウェアエニックス

  • 5位 刀剣乱舞 / ニトロプラス

最後に

不定期に更新するつもりですが、今はこれが精いっぱい。なお、PC版のサイドバーにあるプロフィールから、この記事へのリンクを設置しました。気が向いたらたまに覗いてみて下さい。■■

Boys Love Institute
written by つよ